• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

Hoop Factory

バスケットボールについてのアメリカ最新のスキルトレーニングを紹介します。

  • MAIN
  • YouTube
  • LINE登録
  • メルマガ登録
  • ブログ
  • コーチ・ブレイクとは?
  • コーチ・ブレイク NBAスキル塾
  • TAKE’s Lab.
  • ナビゲーター
  • トレーニングの原則
    • Hoop Factoryとは?/トレーニングの基本原則
    • [3つの引き出し理論(スキルの引き出し)]
    • おすすめスキルトレーナー紹介!
    • スキル解説
    • 用語集
  • お問合せ
You are here: Home / BALL HANDLING & FOOTWORK / プレイを成功させる3つの要素

BALL HANDLING & FOOTWORK, ブログ · 2025-01-27

This was smooth, Deni 😮‍💨

The Euro and the lefty layup as Portland leads OKC early. pic.twitter.com/Z5coO2zA9e

— NBA (@NBA) January 26, 2025

プレイの成功で鍵となるのは
① 動作のタイミング、②ライン、③ポジション
この3つの要素。

①動作のタイミング
左ウィングからのビトゥイーン・ザ・レッグスのドリブルを右足の接地と同時に行う。
ラストドリブルと左足の接地を同時に行う。

②ライン
上半身のストレートラインをアクション中常にキープ。
ビトゥイーン・ザ・レッグスのときは若干の前傾で爆発力を発揮。

③ポジション
ビトゥイーン・ザ・レッグスのときの前足である右足のポジションはスネを倒して拇指球荷重の「勝ちポジション」。
トリガーフットとなる後ろ足の左足は、力が逃げない「ニー・ロック」と足底の「内エッジ」のプッシュで爆発力を発揮。
ユーロステップ時の右足もしっかりと「内エッジ」で急激な方向転換を実現。
左足の踏み切り時に右足をしっかりと持ち上げる「ヒップロック」で骨盤をロックし、力強く安定したフィニッシュでレイアップ。

Filed Under: BALL HANDLING & FOOTWORK, ブログ

Previous Post: « TAKE’s lab. Diary #145
Next Post: ディフェンスの戦術「Top Lock」(トップロック) »

Footer

ガイド

  • 最新記事
【Facebookアイコン画像】

ヘルプ

  • お問い合わせ

Hoop Factoryについて

Copyright © 2025 · Synergy Entertainment Pte., Ltd. All rights reserved.