Diary
TAKEです、こんばんわ。
もう冬なんじゃないかな…
と思うくらい朝と夜はだいぶ冷え込んできましたね。僕は昨日、衣替えをしました。
ダンボールを空けているうちに、お気に入りの冬服たちが顔を出し気分が高揚していました。
しかしながら、去年お気に入りだった服が2着、着れなくなってました、、、
自分ではそこまで身体の変化に気付かないですが、おおよそ1年という長い目で見た時、その変化は顕著なものでした。
悲しいような嬉しいような、複雑な気分です笑
人は何かを得るには何かを犠牲にしなければなりません。
今回の僕の場合、筋肉を得るために服を犠牲にしました、、、。
→(寒い。)
ちなみに服はよくFREAK’S STORE、APPLEBUM、そしてballaholicで買います。
どれもかっこいいですよね。
ballaholicの冬服は特に可愛いので、皆さんもぜひチェックしてみてください!
さて、今週末の試合は以下の日程になります!天皇杯で一度負けている相手なので、チーム全員リベンジに燃え、一矢報いる気持ちで練習に励んでいます。
アウェイでの試合となるので2勝できるように、ぜひ皆さんも会場でお力をお貸しください!
1日目 10/9 vs 東京ユナイテッドBC
(東京都:有明アリーナ)17:30 試合開始
2日目 10/10 vs 東京ユナイテッドBC
(東京都:有明アリーナ)14:00 試合開始
報告
1ヶ月前からストレングスを須藤隆之さんという方にお願いしています。
須藤さんは卓球女子オリンピックの平野美宇選手をはじめ、数多くのオリンピック選手のストレングスを担当している方です。
ストレングス指導を受けてまだ1ヶ月ですが、その効果を実感できています。
今は土台作りとして体幹を中心に取り組んでいます。
とても優しく丁寧で、「人生全て体幹だ」が須藤さんの口癖です。
これからの長いシーズンを戦いにけるようにしっかりコンディションを整え、強い身体作りに精進していきます。
TAKE
今日の質問
- Q.うまくいかない時何をしますか?
→自分のミスしたプレーの動画は誰しもがあまり見たくないです。僕もですが、頑張って何回も見るようにしています。
原因を追求して研究改善しようとします。あとは心の余裕がなくなるのでドライブや友達とご飯など、必ずリフレッシュも入れます。 - Q.どうしてドリブルにキレが出るのですか?
→強くつくことを意識しています。
今日の一言
現代に生きる僕たちは、休みを有意義に使うとか、無駄にするという奇妙な考えにすっかり染まっている。将来に向けて何らかの価値を見出さないものは、全て単なる怠惰でしかない。と。
一度きりの人生を存分に生きるためには、将来に向けた学ぶや鍛錬を一旦忘れる時間が必要だ。
TAKE’s Lab
【毎週月曜日と金曜日の午後6:00に更新予定!】